元気でいるための必要なのは、薬だけじゃありません!
天心堂は、あなたの一番身近な「元気アドバイザー」
体の力を引き出し、元気で楽しい日々をご提供します。
天心堂が柳川に開局したのは昭和51年。故郷の柳川の健康作りに貢献しようと、父が開店いたしました。
2代目となった今でも、「柳川の皆様を元気にしたい!」という想いは全く変わりません。
天心堂はただお薬を売るだけの薬屋ではありません。
病気に負けない心身作りを通して、あなたにたくさんの元気と生きる喜びを実感していただくための薬屋です。
漢方相談の本町店と保険調剤の筑紫町店。両店舗であなたの健康を守り元気で楽しい毎日をサポートします!
有限会社天心堂 代表取締役社長
梅崎 郁(かおる)
いつもイキイキ元気で楽しく過ごすために必要なのは薬だけではありません。
病気を治し、明るく前向きでいるために一番大切なのは、人間が本来持っている体力や自然治癒力です。
人間は急には病気になりません。
必ず前触れがあります。
辛い症状があるのに、検査では異常がないとか、昔に比べて体が弱くなったとか。それを放置すると病気になります。
病気にならないためには体の弱りを改善すること。
特に大切なのは「内臓」「血管」「骨」「神経」「免疫」の5つです。
この5つをケアすれば、体はちゃんと働くことが出来て、元気でいられます。
ケアのポイントは食事や運動、生活習慣。それでも足りない部分は漢方薬で補いましょう。
体の状態が良くなるのには最低4か月かかります。
人間の体は若くても高齢でも、毎日生まれ変わっています。
その生まれ変わりの期間が4か月。私たちがサポートします。
体をいたわって、元気にしてあげましょう。
不快な症状や病気が良くなれば、体が楽になるだけではありません。
心にも余裕が出来て、ホッと安心することが出来て、毎日がもっと輝いて感じられますよ!
天心堂3つの約束
健康相談「6万回」の漢方の専門家がお悩みを解消します
体には本来、抵抗力や自然治癒力があります。
しかし年齢や生活習慣の影響で徐々にその力は失われます。
でも大丈夫。体の力を取り戻せば不調を解消できます。

どこにいっても良くならない不調、長年繰り返す病気。
そんな病気や症状には、必ず原因と対策法があります。
あなたが納得いくまで丁寧にご説明します。

毎日を楽しく過ごすためには、病気でなければ良い訳では
ありません。心も体も健やかに、明るく過ごすための
生活習慣や、手軽な運動法をご提案します。

沿革
- 1976年12月先代社長が柳川に天心堂梅崎薬局を創業
- 1989年11月筑紫町店開店
- 1995年4月 法人化
- 2010年9月 第1回天心堂健康祭り(現 天フェス)開催
- 2012年6月 地域デイサービスでの出張講演を開始
- 2013年8月 健康セミナーを柳川市民会館と共催
- 2014年11月折り紙教室開始
会社概要
- 社名
- 有限会社 天心堂
- 創業
- 1976年12月
- 資本金
- 300万円
- 代表取締役社長
- 梅﨑 郁
- 筑紫町店
管理薬剤師 - 町田 和之
- 住所
- 〒832-0045
福岡県柳川市本町29-21
- 電話番号
- 0944-72-6289
- 従業員数
- 10名(2018年時点)
- 業務内容
- 一般用医薬品販売、漢方相談、保険調剤
許可証等
●薬局開設許可証(許可番号 第 71017 号)
●福岡県薬剤師会認定基準薬局
●計量器販売等事業登録証 (登録番号 第1855号)
●高度管理医療機器等販売業許可証
●薬局製造販売医薬品製造業許可証 (許可番号 (福局)第Z71017号)
●薬局製造販売医薬品製造販売業許可証 (許可番号 (福局)第X71017号)
●薬局製造販売医薬品製造販売承認書 (承認番号 (福局)第Y71017号)
●毒物劇物一般販売業登録票 (登録番号 第071019号)
●被爆者一般疾病医療機関指定 (指定記号番号 南筑原薬 第16号)
●生活保護法による指定医療機関 (柳生薬20)
●結核指定医療機関 (24南筑保第1395号-9)
●指定自立支援医療機関
●麻薬小売業者免許証(第252686号)
労災保険、各種指定医療機関等